f2-design


イグニッションモデル製FDをあっきーさんのアブフラッグ号へ大改造。

実車同様、ベース車両のまま残っているのはルーフとガラスくらいで、ほぼ全ての部分に形状加工をほどこしてある。

オーナー様こだわりの形状は、ご近所ということもあり実車を取材。数百枚の写真撮影を行わせていただいた。
制作時も随時打ち合わせを繰り返し、納得いくまで何度となく修正。同じくこだわりのムラサキカラーも何度も調色して再現。
恐らくこの形状は実車を見ていないと作れなかったと思われる。

当初はプラ板、パテ造形の手作りをメインに、工夫と根性のみで加工していたが、途中から3Dプリンタを投入し始めた時期にあたり、ホイールを中心にいくつかの部分に採用、成功している。

実車の時期形状へのバージョンアップに伴い、次回は3Dプリントの割合を増やして、さらなる完成度の高さを目指したい一台。

最終的にはヒエログリフを掘り込んだカーボン板を実車カラーで塗装したものをオーナー様よりお預かり。 アルミ材を併用したベースとして加工し、ディスプレイ展示している。

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

写真の説明を入れます

Abflug Anubis RX7
メーカー イグニッションモデル改造
スケール 1/18
分類 愛車再現ご依頼品
仕様 内外装スクラッチ

<< 前のページに戻る